てぃーだブログ › 沖縄コスメと健康 › 2009年01月

2009年01月31日

アロマの匂い

 今日は写真がありません。 アロマのびんをアップしたかったのですが、小さすぎて写真に撮れませんでした汗

 今日アロマオイルが届きましたおすまし 匂いはラベンダーユーカリローズマリーオレンジスイート、レモングラスです。

 なぜアロマオイルを注文したかというと、新しく石鹸作りを指導するプロミスキーパーズで「アロマオイルをブレンドした石鹸を作成してほしい」依頼があったからです。

 プロミスキーパーズといえば、今新聞やメディアなどでも注目されている路上生活者の支援寮です。

 確か先週も木曜日には琉球新報の朝刊に、金曜日にはタイムスの朝刊に載ってましたね

 増え続ける路上生活者、このホームを訪れる人は後を絶たないようです。すでにホームはいっぱいで、公園には入所待ち何十人もいるとのことです

 頼りにしていたアルミ缶や新聞の価格が暴落して、ホームの運営も困難になっているとのこと。「石鹸作りをやりたいから、是非うちでの指導してほしい」と代表の山内氏から以来があり、石鹸作りを指導することになりました

 このホームではアロマの匂いをつけた石鹸を作成したいとのこと、私の石鹸は基本的にはアロマの匂いはつけていないので、初めての試みです♪赤

 匂いも調べてみると、いろんなものがありますね。でもまだ勉強して間もないので、とりあえず柑橘系とユーカリの匂いだけを注文しました

 早速月桃石鹸にはユーカリの匂いを、そして深層水の石鹸にはレモングラスローズマリーの匂いをつけました。

 ユーカリは喘息の人なんかによさそう、また風邪引いて鼻づまりの時にはすごくいい感じですキラキラ 

 またレモングラスはあのさわやかなレモンの匂いがなんともいえません。ローズマリーって、結構いろんなものとあわせられるんですねおすまし

 使ってよし、匂いもよしという万能(?)の石鹸を作成したいです
 
 ティダブロガーの皆さん、好きな匂いは何でしょう? もし何かありましたら教えてくださいませ

 よろしくお願いしますニコニコ  


Posted by 美江 at 23:59Comments(6)手作り石けん

2009年01月29日

頂き物のケーキ



 写真はもらい物のケーキです。ガトーショコラですおすまし

 私のいとこが、今日の夕方うちまで届けてくれました。 

 私の携帯に「美江ちゃん、今日の夕方家にいる? 渡したいものがある」というメールが入りました

  結婚していて3人の子供を持つお母さんで、忙しい時間帯なのに何だろう?と思ったのです。

 なんとガトーショコラのプレゼントではありませんかびっくり!!

 カードも添えられていて「美江ちゃん、いつもせっけんありがとう。あらいものも多く役立っています」というメッセージが添えられていました。

 まだ子供も小さく赤ちゃんもいるので、何かとあらいものが多いです。 時々廃油の洗剤石鹸を上げていたので、いつももらってばかりではいけない、ということでケーキを焼いてもってきたとのこと

 「気を使わなくていいのに・・・」と思いつつ、夕ご飯の後紅茶を入れて食べました

 もちろんタジさんのようにプロではないので、タジさんのケーキにはかないません。 けれども忙しい中ケーキを焼いて持ってきてくれた、という心遣いがとても嬉しかったです。

 スイーツって人の心を和ませてくれるからいいですよね。私ももっと上手になりたいですニコニコ   


Posted by 美江 at 23:49Comments(4)日常生活

2009年01月29日

八重岳の桜



 今日、もう昨日ですねおすまし 用があって名護まで行ったので、ついでに八重岳まで足をのばしました。

 八重岳といえば、桜の名所ですサクラ 桜祭りになると、地元の人や観光の人など、たくさんの人が訪れますね

 八重岳のみならず、この季節には名護のあちこちでもが咲いていましたキラキラ 

 沖縄の桜は北部から咲いて南下していくので、八重岳にはもう葉桜になっているものもありました。

 でもピンク色の花を咲かせている木が多かったです。

 日本一早い桜祭り、本土の友人に「沖縄ではもう桜が咲いているよ」というと、みんなびっくりしますびっくりびっくり

 那覇、南部ではこれからでしょうか。 毎年行く与儀公園の桜祭りも楽しみです♪赤
 
 今年は八重瀬公園にも行きたいですねニコニコ

   


Posted by 美江 at 00:25Comments(6)日常生活

2009年01月26日

病院で・・・

 今日は旧正月、けれども十二指腸潰瘍の薬が切れたので、病院に行きました

 旧正でも今は沖縄では旧称を祝う習慣はなくなりつつあるためか、買い物客も少ないし、病院も普通どおりの診療でした。

 風邪がはやっているのか、マスクをしている人の多いこと多いこと・・・。

 風邪のみならずインフルエンザも流行っているとのことです。

 こういうときは病院なんて行くもんじゃないですね。病院行って病気もらってきたら、何もならないし・・・。

 とりあえず会計が終わったら、すぐに病院を出ました。

 みなさん風邪もインフルエンザモはやっております。 しっかり予防しましょうおすまし

 寒いときにおいしいもの、やはりおなべでしょうか。後ビタミンCをたくさんとることかな?

 今旬であるタンカン、ビタミンCはたっぷりとのことです。

 新鮮野菜倉庫ママピーさんのお店には、今帰仁村のタンカンが置いてあるとのこと。

 取立てのタンカン、きっときっとおいしいでしょうねおすまし

 近いうち気分転換もかねて、ママピーさんのお店に行こうかな♪赤

 ビタミンCをたくさんとって、風邪やインフルエンザに負けないようにしましょうニコニコ  


Posted by 美江 at 23:52Comments(5)日常生活

2009年01月22日

あるもので晩ごはん



 写真は今日の晩ごはんですおすまし

 寒くはないけど、とりあえずおでんの材料があったので、おでんにしました♪赤

 材料は大根、人参、こんにゃく、卵、ウィンナーです。

 一応ウィンナーは下のほうにもぐってます汗

 今物価高、あるものを上手に利用して家計を節約することが求められています。 本当にあるもので作ったので、お恥ずかしい・・・タラ~

 けどティダブロガーの皆さんだったらいっかーびっくり!! 誰も笑う人なんていないだろうしおすまし

 冬は野菜がたくさんあります。何かいい野菜の利用法があったら教えてくださいキラキラ 

 みんなで節約の方法を考えていきましょうニコニコ  


Posted by 美江 at 23:58Comments(5)グルメ

2009年01月21日

私が出来ることを・・・



 写真は月桃の花ですおすまし

 沖縄の人なら誰でも知っているでしょう。沖縄の人でなくても、知っている人も勿論おられますよね

 月桃は沖縄のハーブ、大体梅雨の時期に月桃の花が咲きます。

 白くて可憐なお花、匂いをかぐと独特のスパイシーな匂いがします。

 沖縄では昔から虫除けや防腐剤、そして殺菌作用があるといわれており、昔は腐らないために月桃の葉におかずやおにぎりを包んでいたと言われております。

 けれども最近はシミやシワの予防に効果的であるということで、月桃の化粧水や石鹸もたくさん作られており、地元にも観光客にも人気があります。

 沖縄の誇る天然のハーブ、いろんな形で利用されて広がっていくのを見ると嬉しいですねニコニコ


 昨日の午前中、ホームレスを収容するプロミスキーパーズのエデン寮に行ってきました。

 ホームでの石鹸作りの準備をするためですおすまし

 何をやったかというと、月桃液を作りました音符オレンジ

 月桃の葉を丁寧に洗って、刻んでおなべで煮出してあとお酒を混ぜて冷蔵庫に約1ヶ月間寝かせるわけです。

 約30枚の月桃のはっぱ、入所者の方たちと一緒に洗ったり刻んだりしました。

 ホームの方たち、本当によく働きます。 私が1人で洗っていると、「手伝いますよ」といってくれ、1人増え2人増え、4~5人でで作業しました。

 そして洗った葉っぱをテーブルの上で広げて、一緒にカットしました。 部屋の中は月桃の独特の匂いでいっぱい、「何だかムーチー食べたくなるねー」と話しながら作業を進めました。

 手際よく作業をすること、また私が気がつかないことまでよくフォローしてくれます。

 ホームの人と和やかに話しながらの作業、少しずつですが入所者の方たちとも打ち解けてきました。

 「石鹸作り、頑張ろうね」「月桃の石鹸ってどんなの?」「月桃って昔は虫除けだったんだよね」と話しながらの作業、時間がたつのを忘れてしまいました。

 「この人達とだったら、きっといい作業が出来るはず」「この人達のためにもしっかりやらなければ」、作業を終わったとき痛感しました。

 入所者の方たちにとっては初めての石鹸作り、きっと不安もたくさんあるでしょう。けれども自分達が作った石鹸、いいものが出来たら嬉しいでしょうし、販売したとき、そして使ってくれた人達からいい反応があったとき、喜びは大きいでしょうねニコニコ

 一度社会生活につまずいて路上生活者になった人達ですが、少しでも社会復帰に向けて訓練できたら、と思い、可能な限り支援していきたいと思いました。

 去年石鹸作りを教えた脳機能障害の作業所のほうは、頑張っていい石鹸作っているようです。

 石鹸作りの楽しさや喜び、障害を持った方たちに伝えることが出来て本当によかった、今度はもとホームレスの方たちに伝えていきたいです。

 またホームの販売用に作った石鹸、でき次第アップしていくので楽しみにしててくださいね  


Posted by 美江 at 22:18Comments(3)手作り石けん

2009年01月18日

保湿効果抜群 米ぬか石鹸



 写真は米ぬか石鹸ですおすまし

 米ぬかは去年石鹸作りを教えた脳機能障害の作業所でいただきました。いただいた米ぬかに、沖縄県産のはちみつと重曹、そして久米島の海洋深層水と粟国島の塩、久米島の良質の軟水をブレンドしました。

 米ぬかが主体ですが、私なりに沖縄の素材にこだわった石鹸ですニコニコ

 
 米ぬかというと、よく肥料などを連想するかと思います。米ぬかは栄養たくさんで、肥料にはもってこいですよね♪赤

 けれども美容にもいいんです。 米ぬか美人という言葉があるくらいで、すごく保湿効果があるんですよ


 米ぬかの保湿効果に加えて保湿効果がある蜂蜜をブレンドしました。しかも蜂蜜は県産ですびっくり!!

 今日はたまたま暖かかったけど、ここのところ寒かったですよね。

 大切なお肌もきっと乾燥していると思います。意外に沖縄でも乾燥肌の人が多いのでびっくりしましたびっくりびっくり

 きっと海風が吹くからでしょうね。米ぬか石鹸でお肌しっとりびっくり

 沖縄には本当に美容にいい天然の素材が多いです。おすまし

 私がしらないものもたくさんあるはず。 調べていくのは本当に楽しいです。

 これが少しでも広まっていけたら、と願うのみです。 去年石鹸作りを教えた脳機能障害の作業所では、石鹸作りも軌道にのっているようで何よりですおすまし

 いよいよプロミスキーパーズでも石鹸作りが始まります。 少し緊張していますが、脳に障害がある人たちにもちゃんと教えられたから、うまくいく、と願いつつ石鹸作りを教えたいです。

 石鹸作りがホームに入所している人たちのやりがいや生きがいになりますように・・・ニコニコ
   


Posted by 美江 at 22:48Comments(6)手作り石けん

2009年01月14日

タジさんのケーキ



 先日アップし忘れたので、アップしましたおすまし

 脳機能障害者の作業所の新年会に呼ばれた帰り道、タジさんのお店によって買いました。

 午前・午後と出かけており、疲れてたし甘いものでも食べたかったので♪赤

 やはり疲れを吹き飛ばすのには、スイーツですねキラキラ 

 食べているときには、幸せな気持にもなります。

 素敵なスイーツ、作れるようになりたいですニコニコ
 
   


Posted by 美江 at 00:00Comments(6)グルメ

2009年01月12日

充実した一日



 昨日、といってももうおとといですね。土曜日は私にとって、とても充実した日でしたおすまし

 まず午前中は、西原町にあるホームレスを支援しているプロミスキーパーズに行きました。

 このホームでも本格的に石鹸作りを始めるため、私が指導することになります。それゆえこれからどういう風に作業を進めていくかという話し合いでした。

 沖縄をテーマにした、地元の人にも本土の人にも喜ばれる石鹸を作りたい、ということで、話が盛り上がりました。

 話し合いは私とプロミスキーパーズの代表である山内昌良牧師、そしてNPOの役員の方と3名で話し合いました。

 途中ホームに入所している方たちが先生にいろいろ相談に乗ってきたりもしましたけれど、「石鹸作りを成功させましょう」 と盛り上がりました。

 入所者の方たちもいろんな人がおります。 一度社会生活につまずいて路上生活者になったけれども、プロミスキーパーズに出会って帰られる人達もいるでしょう。皆さんとてもよく働きます♪赤

 油を私の車まで運んでくれたり、車を出すときには他の車が来ないか確かめてくれたり、とても気のつく方たちです。

 お昼は入所者の方たちが作ったものを、NPOの役員の方と一緒に召し上がりました、学校給食みたいでしたが、味はなかなかでしたよニコニコ

 そして自宅に帰ってからホームで預かった荷物を一旦置いて、次は去年石鹸作りを指導した脳機能障害の人たちが通う事務所の新年会に行きました。

 場所は宜野湾市の社会福祉協議会のホールを借り切って、オードブルを中心とした立食形式でした

 脳機能障害をもつ方たちは勿論のこと、リハビリスタッフや臨床心理士の方たちと会うのも久しぶりでしたおすまし

 事務所で作成している石鹸の方は、注文も切れ目なくくるし、障害者のお母さまたちも一生懸命広めてくれているようで、リピーターもついているとのことですキラキラ 

 最初指導するときは、とても不安でした。果たして脳に障害を持つ人たちに、ちゃんと指導できるのかと・・・汗

 けれども動作は遅いながらも皆さん熱心にやるし、丁寧です。感心するくらいに。

 ちょうど新年会の前の日も石鹸作りしたとのことでした。 作業もだいぶ慣れてきて、本人達もスタッフも楽しみながらやっているようです音符オレンジ

 「この人たちに会えてよかった。そして石鹸作りがこの人たちに伝わってよかった」、会に参加しながら強く思いました

 帰る前に親の会の会長に「今年も頑張りましょう」といって挨拶して、帰りの途につきました。

 石鹸作り、喜んでもらって何よりですキラキラ 

 「これからも脳機能障害を持つ人たちを、可能な限り応援していきたい」、と帰り道を運転しながら思いました。

 そして今年は新たにプロミスキーパーズでの石鹸作りの指導が始まります。勿論ホームの資金作りというのもありますが、一度社会生活につまずいた人たちの職業訓練として、そして働くことの喜び収入を得ることの喜びを養う意味でも、石鹸作りがうまく役立てたらと思います。

 今年は去年以上に大奮闘したいですニコニコ

    


Posted by 美江 at 00:33Comments(3)手作り石けん

2009年01月08日

謹賀新年!! プロミスキーパーズでの挑戦!!

 ティダブロガーの皆さん、新年あけましておめでとうございますびっくり!!

 今年もよろしくお願いいたしますおすまし

 クリスマスのイルミネーションから、なかなか更新できず、コメント返しや訪問できなくて本当にすみませんでした汗

 仕事と家のことで追われており、さらに新しい働きに向けて動き回っておりましたので・・・タラ~

 
 今年は私にとって、たたかいの一年(?)になりそうです。

 年末年始のニュースでは、派遣労働者の解雇テント村の様子などが中継されておりましたよね。

 百年に一度の恐慌といわれている今、今年は去年以上に厳しくなることは予想できるでしょう汗

 3月までに8万5千人の人が解雇される、本当に恐ろしい世の中です。 今年は愛知県はじめ東海地方などで派遣切りに合った人たちが、たくさん沖縄に帰ってくるでしょう。

 本当に今年はどうなるのでしょうか・・・タラ~


 先ほど申し上げた「新しい働き」とは、NPOプロミスキーパーズ石鹸作りの指導を行うということです。

 NPOプロミスキーパーズという名称は、新聞やメディアなどで聞いたことはあるかと思います。

 西原町にあるホームレスを収容する施設のことで、今この働きは注目されております。

 否注目のみならず、必要な働きでしょう。 公園などで路上生活を送っている人たちを、見たことはあるでしょう。

 仕事もなく行くところもなく頼る人もなく、一人ぼっちの公園生活の路上生活者達、私はこれまで避けて通りました。

 出来れば関わりたくない、と思ったからです。 けれどもプロミスキーパーズの代表である山内氏との出会いによって、「今こそ必要な働き」ということを痛感したのですびっくり

 プロミスキーパーズとの出会い、それは8月初旬に行われたフードバンクのセミナーでした。

 今注目されている働きであるゆえ、私も少しでも応援したく思って、セミナーにも参加して勉強したのです。

 その場所に山内氏も参加しており、そこでお話したことがきっかけでした。

 「いずれはうちでも石鹸作りをやりたいから」ということをおっしゃっておられましたので、私もいつかは一緒に出来たらとおもっておりました。

 そのときはまだ脳機能障害の人たちが通う作業所の石鹸販売を立ち上げたときだったので、私の気持はプロミスキーパーズには向いていなかったのです。

 けれども私の気持を動かす出来事がありました。それは12月10日の琉球新報の記事でした。

 プロミスキーパーズのホームレスを収容する施設が、満員状態であるということと、アルミ缶や古新聞などの価格が暴落して、施設の経営が困難になっているという記事です。 詳細は下記のアドレスをご覧下さい。
 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-138898-storytopic-1.html

 「今こそ私はホームに行くべきではないか」という思いが日に日に増していき、食料の差し入れを持って施設を訪問したわけです。

 ちょうど山内氏ともお会いできて、「うちでも石鹸作りをやりたいので、是非指導してほしい」ということを言われたのです

  勿論私は二つ返事でOKしましたびっくり!!

 すでに施設には、愛知県で派遣切りに合った人たちを、数名収容しているとのことです。

 問い合わせも毎日のようにあるとのこと、これからがたたかいですねびっくり!!

 今必要とされているとこと路必要な働き、思う存分力量発揮したいです。

 ホームのためにさらによい石鹸を作りたいです。 随時石鹸の写真や、ホームでの活動報告もアップするので、楽しみにしててくださいねニコニコ

 今こそ沖縄の持つ結いまーるが生かされるとき、今年は厳しい一年になると思いますが、沖縄の誇る結いまーるの精神でもって、乗り切りましょうびっくり

 必ずあとで「ああいう厳しい時期も必要だったんだ」と思えるときがくると信じて・・・。

 プロミスキーパーズのHPのアドレスは以下の通りです。もし興味があったらごらんになってくださいねニコニコ

http://www.promisekeepers.jp/

 
 

   


Posted by 美江 at 00:57Comments(2)手作り石けん