2023年11月06日
幸せのイルミネーション

今日は日曜日、日本全国お休みでした。
あっでも、看護職や介護職をはじめとして、日曜日に出勤の職業もありますよね。
皆様にとっては、どのような日曜日でしたか?
私は久々に、モノレールに乗って「那覇・新都心」ろのショッピングモールに、買い物に行ってきました。
買い物と言っても、ショッピングモールの中の食材コーナーで、買いたいものがあったのでいきました
私自身ショッピングモールやスーパーには、あまり行きません
お店の近隣の市場の八百屋さんをはじめとして、市場でほぼ買い物できるからです。 また野菜やフルーツなんか、安いので

にモノレールで行った新都心は、夕暮れ時でもにぎわっておりました。 まあコロナによる規制も緩和されたし、県外だけでなく、海外からの観光客も増えておりましたし。
モノレールから降りてショッピングモールまで歩いていく途中、「TSUTAYA」があるので見てみると、素敵なクリスマスツリーのイルミネーションが点灯しておりました

先日このブログで「幸せのイルミネーション」というタイトルで記事をアップしましたが、もうイルミネーションが点灯しているとは思いませんでした。
ハローウィンが終わったら、いっきにクリスマスムードになりますが、電気代の値上げもあってイルミネーションは点灯するか、と思っておりました。
見事に点灯しており、迷わず撮影しました

これから年末に向かいます。 クリスマスや年末商戦も増えてくると思います。
値上げ三昧の中にありますが、幸せのイルミネーションが一人でも多くの人達に届けられたら、と思いました

3年前の春、治療薬もなく予防薬も無く、世界中をほんろうさせたコロナウイルス、沖縄では何度も感染爆発が起きました。
感染爆発が起こるたびに、「この状況が果たして過去になるのだろうか? いつまでこの状況が続くのか?」と思うこともありました。
けれども100年前に世界中をほんろうさせた「スペインかぜ」も、いつしか収束していた、ということをネットで知りました。
今は100年前と違うし、情報手段も整っているし、医療も発達している時代です。 この状況も必ず過去になる、そして「あの時は、マスク生活だったねー」とか「あんなこともあったねー」と言える時が来ると信じて、コロナだからこそできることを見つけよう、と思いました
コロナ感染の中で意識するようになったのは、食生活です。 免疫力アップする食生活と同時に、地元の食材について学ぶきっかけとなりました。
世界中をほんろうさせたコロナも、過去になりつつあります。 この物価高もいつかは収束するときがくる、と信じて、今を乗り切っていきたいですね。
日本国民すべてが今大変な状況だと思います。 けれども苦しい時に学んだこと、修得したものは大きな力になると思うのです。





☆ 沖縄コスメと沖縄のおいしいお店や素敵なお店、場所について紹介している「せいぜんの沖縄コスメと沖縄life」のチャンネルのアドレスは、以下の通りです

動画を見ていただきまして、おもしろいと思いましたら「チャンネル登録」と「高評価」のボタンをお願いいたします

https://www.youtube.com/watch?v=jo-lSs1nDjk&t=3s

琉球犬マフィーのチャンネルは、以下の通りです。 動画を見ていただきまして、良いと思いましたら「チャンネル登録」と「高評価」のボタンを押して下さい。
https://www.youtube.com/channel/UCnPuG0lEDaIDhqJX5OT7WRQ
Posted by 美江 at 09:11│Comments(5)
│日常生活
この記事へのコメント
(日)は舞台ピアノ演奏で疲れましたが、疲れた理由は普段履かないローヒールパンプスを履いたせいでした。
イルミネーションですか~年賀葉書の販売も始まっていてビックリしました。
嬉しい事に、コロナは過去のものになりそうですね。
しかしながら、インフルエンザが猛威をふるっております。
今日の東京は、半袖で大丈夫でしたが、11月に蚊がいるってどうなっているのかと思いましたよ。
イルミネーションですか~年賀葉書の販売も始まっていてビックリしました。
嬉しい事に、コロナは過去のものになりそうですね。
しかしながら、インフルエンザが猛威をふるっております。
今日の東京は、半袖で大丈夫でしたが、11月に蚊がいるってどうなっているのかと思いましたよ。
Posted by Tokyotanucat4
at 2023年11月06日 18:47

イルミネーションと言えば・・・で思い出すこともありますが(笑)
それは置いといて。
ハロウィン終わるとクリスマスシーズンだからね。
電気代が値上がったとはいえ、町のイルミネーションは消えないよね。
個人事業は控えるかもしれないけど。
あとは、点灯するスタート時間が遅くなって消えるのが早いとかの工夫はあるかもね。
クリスマスは明るくいかないと年末にむけて気持ちよく過ごしたいよね。
それは置いといて。
ハロウィン終わるとクリスマスシーズンだからね。
電気代が値上がったとはいえ、町のイルミネーションは消えないよね。
個人事業は控えるかもしれないけど。
あとは、点灯するスタート時間が遅くなって消えるのが早いとかの工夫はあるかもね。
クリスマスは明るくいかないと年末にむけて気持ちよく過ごしたいよね。
Posted by :*:天使ちゃん:*:
at 2023年11月06日 18:53

早くもイルミネーション、そして街にはクリスマスのBGMが流れていますね。
こちらでもハロウィンが終わるやいなや、間髪おかずクリスマスムードに変わったので…なんだか戸惑ってしまいました(笑)
毎年のことですが、ちょっと早すぎるかなぁと。今ではコロナが落ち着いて、あの規制だらけの世の中は何だったのだろう、と思います。
まさにコロナ狂想曲といった感じでしたね。
しかし、コロナを乗り越えたと思ったら世界ではウクライナ、そしてイスラエルと、恐ろしく悲惨な戦争が…。
クリスマスは平和な国だけのものになってしまうのでしょうか。
こちらでもハロウィンが終わるやいなや、間髪おかずクリスマスムードに変わったので…なんだか戸惑ってしまいました(笑)
毎年のことですが、ちょっと早すぎるかなぁと。今ではコロナが落ち着いて、あの規制だらけの世の中は何だったのだろう、と思います。
まさにコロナ狂想曲といった感じでしたね。
しかし、コロナを乗り越えたと思ったら世界ではウクライナ、そしてイスラエルと、恐ろしく悲惨な戦争が…。
クリスマスは平和な国だけのものになってしまうのでしょうか。
Posted by せまるはこがめ
at 2023年11月06日 21:22

あ、もうクリスマス飾りが!
パレット前も準備してましたよ。
ハロウィン終わったしね。
そしてすぐに正月飾りになるんでしょうね。
早い...
パレット前も準備してましたよ。
ハロウィン終わったしね。
そしてすぐに正月飾りになるんでしょうね。
早い...
Posted by B_islander
at 2023年11月08日 06:35

コメント遅れてすみません
>Tokyotanucat4さん
コロナは過去になりつつありますね。インフルエンザも流行りそうですね
あと東京で11月にかがいたんですか? 信じられないです・・・
>天使ちゃんさん
イルミネーション、そういやイルミネーション・ナンパ事件もあったね(-_-;) あれから7年たつって、はやーい。
電気代も値上げしているけど、クリスマスまでは明るく過ごしたいよね☆
>せまるはこがめさん
ハローウィンが終わったら、すぐにクリスマスですよね。なんだか実感がわかないです。
そしてコロナ騒動も、過去になりつつありますが、御記載のように「コロナ狂詩曲」だったようにも思います。
コロナも過去になりつつあるのに、ロシア・ウクライナ戦争、そしてイスラエルの戦争(-_-;) 一日も早く停戦して、平穏な毎日が訪れてほしいです。
>B islanderさん
パレット前は、イルミネーションが点灯してみたいですね。一年がたつのは早い! そしてすぐに年を越すでしょうね・・・。
コロナも過去になりつつありますが、物価高も一日も早く過去になってほしいです。
>Tokyotanucat4さん
コロナは過去になりつつありますね。インフルエンザも流行りそうですね
あと東京で11月にかがいたんですか? 信じられないです・・・
>天使ちゃんさん
イルミネーション、そういやイルミネーション・ナンパ事件もあったね(-_-;) あれから7年たつって、はやーい。
電気代も値上げしているけど、クリスマスまでは明るく過ごしたいよね☆
>せまるはこがめさん
ハローウィンが終わったら、すぐにクリスマスですよね。なんだか実感がわかないです。
そしてコロナ騒動も、過去になりつつありますが、御記載のように「コロナ狂詩曲」だったようにも思います。
コロナも過去になりつつあるのに、ロシア・ウクライナ戦争、そしてイスラエルの戦争(-_-;) 一日も早く停戦して、平穏な毎日が訪れてほしいです。
>B islanderさん
パレット前は、イルミネーションが点灯してみたいですね。一年がたつのは早い! そしてすぐに年を越すでしょうね・・・。
コロナも過去になりつつありますが、物価高も一日も早く過去になってほしいです。
Posted by 美江
at 2023年11月13日 22:44
