2025年04月05日
夕暮れの国際通り

写真は、今日の5時過ぎに通った、国際通りの写真です。
国際通りでも、パレットくもじ側の方です。 モノレール県庁駅にも近いので、人通りも多くなっておりますね
土曜日の夕方ということもあって、観光客の姿も多かったです。
県外だけでなく、海外からの観光客も、増えております。 中国語や台湾語

5年前の今頃は、コロナ感染の初期で、外出抑制がかかっていた時期でした
5年前の国際通りなんて、車も人も通らない、閑古鳥が鳴いておりました

それが今はこの賑いです。 海外からの観光客が増えているのは、円安の影響もあるのでしょうか?
ドン・キホーテに行っても、海外の方が多いですよ。 DFMあたりは、どうなんでしょうね? 新都心でもあまり行かないから、DFSのことはわからないです。
しっかし、コロナって本当に遠い過去のように感じます。 本当にあれは夢だったのか、まぼろしっだったのか、と思うこともあります
何はともあれ、人通りが戻ってきた国際通り、もっともっと活性化しますように






☆ 沖縄コスメと沖縄のおいしいお店や素敵なお店、場所について紹介している「せいぜんの沖縄コスメと沖縄life」のチャンネルのアドレスは、以下の通りです

動画を見ていただきまして、おもしろいと思いましたら「チャンネル登録」と「高評価」のボタンをお願いいたします

https://www.youtube.com/watch?v=jo-lSs1nDjk&t=3s

琉球犬マフィーのチャンネルは、以下の通りです。 動画を見ていただきまして、良いと思いましたら「チャンネル登録」と「高評価」のボタンを押して下さい。
https://www.youtube.com/channel/UCnPuG0lEDaIDhqJX5OT7WRQ
この記事へのコメント
春休みもそろそろ終盤ですが、沖縄には観光客が溢れていることでしょう。
ここ最近お天気は良かったり悪かったり…のようですが、旅行者には関係無いかな、どんな沖縄をも楽しんでいることでしょう。
4月5に海開きを行ったところもあったのでは。
GWから夏休みにかけての予約も既にいっぱいでしょうね〜。
ここ最近お天気は良かったり悪かったり…のようですが、旅行者には関係無いかな、どんな沖縄をも楽しんでいることでしょう。
4月5に海開きを行ったところもあったのでは。
GWから夏休みにかけての予約も既にいっぱいでしょうね〜。
Posted by せまるはこがめ
at 2025年04月05日 21:41

東京は外国人であふれています。
特に昨日はファミレスも外国人で一杯でした。
外国人は、ドリンクバーを取りに行く時もレディーファーストで感心します。
ただ…大きなスーツケースやベビーカーがかさばり、皆避けて通っていました。
日本を選んでくれて…活気があるのは良い事です。
特に昨日はファミレスも外国人で一杯でした。
外国人は、ドリンクバーを取りに行く時もレディーファーストで感心します。
ただ…大きなスーツケースやベビーカーがかさばり、皆避けて通っていました。
日本を選んでくれて…活気があるのは良い事です。
Posted by Tokyotanucat4
at 2025年04月06日 09:40

明日から子供たちは学校が始まるから観光客も減るかな?
でもそうこうしているうちに、GWも始まって観光客も増えてくる。。。
夏が近づくにつれてさらに増えるからね。
そんな中、せまるさんものっかって沖縄に来てほしいね。
せまるさんも、最近は夏より秋の季節で過ごしやすく来る旅の傾向にもなってるからね。
今年は来てくれるかな~
でもそうこうしているうちに、GWも始まって観光客も増えてくる。。。
夏が近づくにつれてさらに増えるからね。
そんな中、せまるさんものっかって沖縄に来てほしいね。
せまるさんも、最近は夏より秋の季節で過ごしやすく来る旅の傾向にもなってるからね。
今年は来てくれるかな~
Posted by :*:天使ちゃん:*:
at 2025年04月06日 16:59

今ではコロナ以前よりインバウンドはじめ日本人観光客も多い気がしますね。
私は有り難いと思っています。
トランプさんの影響が心配だけど・・・
天使ちゃんのコメントにもあるようにせまるさんもそろそろ、だよね(笑)
私は有り難いと思っています。
トランプさんの影響が心配だけど・・・
天使ちゃんのコメントにもあるようにせまるさんもそろそろ、だよね(笑)
Posted by メープルメープル
at 2025年04月07日 10:10

週末は雨だったけど国際通りはレッドカーペットやったみたいね〜。
雨でも観に行く人はいたのか〜。
外国の団体さんがゾロゾロ歩いてる時は
クルーズ船が入ってる日だったりする。
雨でも観に行く人はいたのか〜。
外国の団体さんがゾロゾロ歩いてる時は
クルーズ船が入ってる日だったりする。
Posted by B_islander
at 2025年04月07日 12:51

>せまるはこがめさん
国際通りを歩くと、海外からの観光客が多いんですよ。 5年前の今頃の静けさは、まるで夢だったのでは、と思います
そういえば海開きもありましたね。これから沖縄は本格的な観光シーズンです
>Tokyotanucat4さん
東京は浅草とか海外の方が多い、という印象があります。 ファミレスとかにも来るんですね
飲食店もコロナの時は大変だったと思いますが、コロナを乗り切ったお店は、今かき入れ時でしょうね
>天使ちゃん
蓮保美は終わるけど、次はGWがあるね。 4月の後半から、観光客もまた増えそうです。 ドン・キホーテに行っても、海外からの観光客が多いこと多いこと・・・
>メープルメープルさん
確かにコロナ前よりも、観光客は増えているように思います。 円安も重なって、海外からの観光客は増えていくでしょうね せまるさんの沖縄旅も、近づいておりますね
>B islanderさん
レッドカーペットというのが、あったようですね。観光客は、少々の雨でも外出すると思います。
海外からの団体の観光客は、やはりクルーズ船の影響があるんですね。
国際通りを歩くと、海外からの観光客が多いんですよ。 5年前の今頃の静けさは、まるで夢だったのでは、と思います
そういえば海開きもありましたね。これから沖縄は本格的な観光シーズンです
>Tokyotanucat4さん
東京は浅草とか海外の方が多い、という印象があります。 ファミレスとかにも来るんですね
飲食店もコロナの時は大変だったと思いますが、コロナを乗り切ったお店は、今かき入れ時でしょうね
>天使ちゃん
蓮保美は終わるけど、次はGWがあるね。 4月の後半から、観光客もまた増えそうです。 ドン・キホーテに行っても、海外からの観光客が多いこと多いこと・・・
>メープルメープルさん
確かにコロナ前よりも、観光客は増えているように思います。 円安も重なって、海外からの観光客は増えていくでしょうね せまるさんの沖縄旅も、近づいておりますね
>B islanderさん
レッドカーペットというのが、あったようですね。観光客は、少々の雨でも外出すると思います。
海外からの団体の観光客は、やはりクルーズ船の影響があるんですね。
Posted by 美江
at 2025年04月07日 17:25

国際通りは観光客がいっぱいいるんですね。ゴールデンウィークに行こうと思います。
色々な人見るのも楽しいと思います。そして何か美味しい物食べたいと思います。(✷‿✷)
色々な人見るのも楽しいと思います。そして何か美味しい物食べたいと思います。(✷‿✷)
Posted by さくら826
at 2025年04月08日 10:40

>さくら826さん
国際通りは、観光客であふれてます。雨の日でも、人がいっぱいですよ!
国際通りは、観光客であふれてます。雨の日でも、人がいっぱいですよ!
Posted by 美江
at 2025年04月12日 23:08
