てぃーだブログ › 沖縄コスメと健康 › 日常生活 › シークヮーサー 収穫(^^♪

2024年11月30日

シークヮーサー 収穫(^^♪

シークヮーサー 収穫(^^♪
 今日の朝、収穫しました

 お庭のシークヮーサーですピカピカ

 だいぶ黄色くなっていたので、収穫しました。

 完全無農薬なので、皮ごと食べられます。

 これでフルーツティ―も作りたいし、フルーツ酢も作りたいです♪赤

 寒くなるから、ビタミンCはたくさんとりたいですねニコニコ








シークヮーサー 収穫(^^♪
☆ 沖縄コスメと沖縄のおいしいお店や素敵なお店、場所について紹介している「せいぜんの沖縄コスメと沖縄life」のチャンネルのアドレスは、以下の通りですおすまし  
 動画を見ていただきまして、おもしろいと思いましたら「チャンネル登録」と「高評価」のボタンをお願いいたしますキラキラ 

 https://www.youtube.com/watch?v=jo-lSs1nDjk&t=3s



シークヮーサー 収穫(^^♪
 琉球犬マフィーのチャンネルは、以下の通りです。 動画を見ていただきまして、良いと思いましたら「チャンネル登録」と「高評価」のボタンを押して下さい。
 https://www.youtube.com/channel/UCnPuG0lEDaIDhqJX5OT7WRQ





同じカテゴリー(日常生活)の記事
やんばるへの思い
やんばるへの思い(2025-04-30 20:38)

夜の沖映通り
夜の沖映通り(2025-04-20 23:58)

近隣のテッポウユリ
近隣のテッポウユリ(2025-04-16 19:17)


Posted by 美江 at 18:59│Comments(6)日常生活
この記事へのコメント
東京でも民家の庭でミカンがなってるのが見られます。
今の時期に収穫出来るんだね…。
Posted by Tokyotanucat4Tokyotanucat4 at 2024年11月30日 23:20
旬ですね~。
しかし、無農薬とはいえ
皮は美味しくないでしょ?(笑)
Posted by B_islanderB_islander at 2024年12月01日 06:13
シークヮーサーを皮食べるってなかなか勇気いる(笑)
めっちゃ苦みと酸っぱさがあるよね。
今帰仁だっけ?皮ごとジューサーにいれて飲むとかテレビで言ってたかも。
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2024年12月02日 12:46
>Tokyotanucat4さん
 今の時期に収穫すると、だいぶ黄色くなってます。東京なら、ミカンだけでなく、梅の木も多いでしょうね

>B islanderさん
 かわは苦いですね。 けれどもその苦さが栄養分だと思います。

>天使ちゃん
 皮は確かに苦いけど、栄養素はあるはず。 フルーツ酢には、皮ごと入れているよ(^^♪(^^♪
Posted by 美江美江 at 2024年12月02日 18:18
美江さん、大きなシークァーサーが収穫できましたね。
今年はあまり採れないと聞いていたのですごいな。
ビタミンCを摂って風邪予防できるといいね。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2024年12月04日 17:42
>メープルメープルさん
 この時期になると、実が大きくなるんですよ 今年は北部は収穫が少なかったようです(-_-;) カミキリムシの影響でしょうか

 ビタミンCとクエン酸を、たくさん摂取したいです。
Posted by 美江美江 at 2024年12月05日 20:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。