2024年06月15日
大雨が過ぎて

数日間降り続いた大雨、やっと今日は止みました。
数日間止む気配のない大雨、本当にやむ日が来るのか、と思いましたよ
平和通りは浸水したところもあったと言いますし、また土砂崩れや地盤沈下した地域もあったようです
スマホの避難勧告のアラートも、一日に数回はなっていたと思います。
ダムの水は貯水率はこの大雨で回復したでしょうが、農作物はどうなのでしょうね。
ただでさえ食料の値上げが続いて止まらないのに、この大雨で値上げと言ったら大変です(-_-;)
今年の夏はどのような台風なのでしょうね。 去年の台風6号はひやひやでしたよ。
これだけ雨も降ったんだし、大型台風が来ないことを願うばかりです


☆ 沖縄コスメと沖縄のおいしいお店や素敵なお店、場所について紹介している「せいぜんの沖縄コスメと沖縄life」のチャンネルのアドレスは、以下の通りです

動画を見ていただきまして、おもしろいと思いましたら「チャンネル登録」と「高評価」のボタンをお願いいたします

https://www.youtube.com/watch?v=jo-lSs1nDjk&t=3s

琉球犬マフィーのチャンネルは、以下の通りです。 動画を見ていただきまして、良いと思いましたら「チャンネル登録」と「高評価」のボタンを押して下さい。
https://www.youtube.com/channel/UCnPuG0lEDaIDhqJX5OT7WRQ
Posted by 美江 at 18:52│Comments(6)
│日常生活
この記事へのコメント
物凄い大雨で怖かったでしょう、美江さんのお家周りは大丈夫でしょうか。
沖縄の豪雨に関しては全国ニュースでも報じられております。広い道路でもあちこち冠水してしまってとても驚きました。早く水が引きますように。
仰る通り農作物への影響が心配ですが…収穫が減ってしまうのは避けられないかもしれませんね。
丹精込めて育てた農作物がダメになってしまうって…農家さんの心痛は計り知れないものと思います…。
沖縄の豪雨に関しては全国ニュースでも報じられております。広い道路でもあちこち冠水してしまってとても驚きました。早く水が引きますように。
仰る通り農作物への影響が心配ですが…収穫が減ってしまうのは避けられないかもしれませんね。
丹精込めて育てた農作物がダメになってしまうって…農家さんの心痛は計り知れないものと思います…。
Posted by せまるはこがめ
at 2024年06月15日 21:12

昨日は、ニュースを見てびっくりしました。
何しろ東京は好天だったので。
車のライト辺りまで水位が上がっている画像には驚きました。
沖縄では台風時での強風被害は有りましたが、冠水による被害は嘉手納以外はあまり聞いた事がありません。
雷鳴にも脅かされて…大変でしたね。
収まってほっとしました。
何しろ東京は好天だったので。
車のライト辺りまで水位が上がっている画像には驚きました。
沖縄では台風時での強風被害は有りましたが、冠水による被害は嘉手納以外はあまり聞いた事がありません。
雷鳴にも脅かされて…大変でしたね。
収まってほっとしました。
Posted by Tokyotanucat4
at 2024年06月15日 23:18

こんな大雨が続いたと言う年あったのかな、被害もあって
やっと落ち着いて来た感じだけど、、又、台風の心配もあったり、、天気が落ち着いたら新都心まで行きたいと思っています。美江さん 体調に気をつけて下さいね( ꈍᴗꈍ)
やっと落ち着いて来た感じだけど、、又、台風の心配もあったり、、天気が落ち着いたら新都心まで行きたいと思っています。美江さん 体調に気をつけて下さいね( ꈍᴗꈍ)
Posted by さくら826
at 2024年06月16日 01:11

今日も降ってますね~。
そろそろ梅雨明けみたいですけど、
熱波が来るのもコワイです。
そろそろ梅雨明けみたいですけど、
熱波が来るのもコワイです。
Posted by B_islander
at 2024年06月16日 05:11

美江さん、こんにちは。
体調はいかがですか?
咳は体力が消耗してキツいよね。
沖縄の豪雨にはびっくりしましたね。
私の自宅付近は幸い被害はありませんがニュースの映像では浸水など大変だったようですね。
ほんと。これからは台風の心配もあるね。
体調はいかがですか?
咳は体力が消耗してキツいよね。
沖縄の豪雨にはびっくりしましたね。
私の自宅付近は幸い被害はありませんがニュースの映像では浸水など大変だったようですね。
ほんと。これからは台風の心配もあるね。
Posted by メープルメープル
at 2024年06月16日 10:58

>せまるはこがめさん
ほんといつ止むのか、と思うくらいの雨でしたよ農家さんたちは大変だと思います。農作物の被害がないことを、願うばかりです
>Tokyotanucat4さん
うちの近くは庭に水がたまっただけですが、平和通りは冠水して大変だったようです。 去年の台風6号も怖かったけど、今回の大雨もすさまじいものがありました
>さくら826さん
今回の大雨は、100年ぶりの大雨という説もあります。 すさまじいばかりの大雨でしたね。平和通りでも冠水で、一時期通行止めになっていたようです。
>B islanderさん
今日も朝から降ってましたね(-_-;) 梅雨明けの後は、どんな猛暑が来るのか、と思います。 猛暑、台風、どうかこの夏が守られますように。
>メープルメープルさん
咳は熱とは違う辛さがあります( ;∀;) 今回の大雨は、すさまじいものがありました。いつ止むのかと思うくらいの大雨でしたね。
ほんといつ止むのか、と思うくらいの雨でしたよ農家さんたちは大変だと思います。農作物の被害がないことを、願うばかりです
>Tokyotanucat4さん
うちの近くは庭に水がたまっただけですが、平和通りは冠水して大変だったようです。 去年の台風6号も怖かったけど、今回の大雨もすさまじいものがありました
>さくら826さん
今回の大雨は、100年ぶりの大雨という説もあります。 すさまじいばかりの大雨でしたね。平和通りでも冠水で、一時期通行止めになっていたようです。
>B islanderさん
今日も朝から降ってましたね(-_-;) 梅雨明けの後は、どんな猛暑が来るのか、と思います。 猛暑、台風、どうかこの夏が守られますように。
>メープルメープルさん
咳は熱とは違う辛さがあります( ;∀;) 今回の大雨は、すさまじいものがありました。いつ止むのかと思うくらいの大雨でしたね。
Posted by 美江
at 2024年06月18日 23:12
