2024年04月27日
2024年度GWを前にして

写真は雨に濡れた月桃の花です。 昨日の夕方に、自宅の近隣の公園で咲いているのを、撮影してきました。
雨と月桃の花、風情があって本当にきれいですよね

本部町の饒平名アジサイ園のアジサイも、雨の中で見るときれいです。
けれども雨に濡れた月桃の花も、風情があって素敵ですよね

月桃の花が咲き始めたら、沖縄も梅雨入りが近いと思います
ただGWの間は、降ってほしくないですね(-_-;)
・・・市場の中を歩いても、国際通りをはじめとして、ドン・キホーテやドラッグストアに行っても、海外からの観光客が多い、ということを感じます。
ドン・キホーテなんて、かご一杯のお菓子を購入する観光客の姿も、見られます。
日本のお菓子や食材は、中国やアジアからの観光客にとっては、魅力のようです。 ドン・キホーテ以外にも、国際通りにはドラッグストアも増えてきたし、コロナで撤退したドラッグも、また戻ってきております。
今国際通りに来たら、観光客の多さでびっくりすると思います。

今年の連休は帰省も外出抑制もないですが、まだまだ感染がなくなったわけではありません

マスクは自分の判断で、ということですが、感染するのもしないのも、自分で管理しないといけません

でも外出抑制も規制もないGWは、2019年以来ですよね。 まだ感染が完全になくなったわけではないですが、今年のGWは楽しみです

ただ、今の国際通りを見ると、4年前の緊急事態宣言は遠い昔のように感じるんです。
コロナっていったい何だったんでしょうね???
4年前の国際通りを見たら、今の国際通りの賑わいぶりは、想像がつかないと思います

いずれにしても、今年のGWは久々の規制がない連休なので、感染対策に気をつけながらも、GWを楽しみたいですね


☆ 沖縄コスメと沖縄のおいしいお店や素敵なお店、場所について紹介している「せいぜんの沖縄コスメと沖縄life」のチャンネルのアドレスは、以下の通りです

動画を見ていただきまして、おもしろいと思いましたら「チャンネル登録」と「高評価」のボタンをお願いいたします

https://www.youtube.com/watch?v=jo-lSs1nDjk&t=3s

琉球犬マフィーのチャンネルは、以下の通りです。 動画を見ていただきまして、良いと思いましたら「チャンネル登録」と「高評価」のボタンを押して下さい。
https://www.youtube.com/channel/UCnPuG0lEDaIDhqJX5OT7WRQ
この記事へのコメント
3密とか黙食とか自粛とか…
数年前まで様々な言葉が飛び交いましたね。
今では何もなかったかのように、世間でも忘れ去られた感があります。
ですが美江さんが言われるように、今でも時々コロナに感染した、と聞くこともあり、完全に無くなったわけではありませんね。
ですが今年のGWはどこも大賑わいのようですね。
日本中でインバウンドも戻ってきた様子があります。そして再びオーバーツーリズムの問題が…。
月桃のお花が麗しいですね。きっと香りも清々しいことでしょう。
数年前まで様々な言葉が飛び交いましたね。
今では何もなかったかのように、世間でも忘れ去られた感があります。
ですが美江さんが言われるように、今でも時々コロナに感染した、と聞くこともあり、完全に無くなったわけではありませんね。
ですが今年のGWはどこも大賑わいのようですね。
日本中でインバウンドも戻ってきた様子があります。そして再びオーバーツーリズムの問題が…。
月桃のお花が麗しいですね。きっと香りも清々しいことでしょう。
Posted by せまるはこがめ
at 2024年04月27日 18:55

今年のゴールデンウィーク
国際通りいっぱいしそうですね。毎年ゴールデンウィークに行っていますが、コロナの時は人がいなくて寂しかったです。お土産品店もセールしていて、あれから少しずつ増えて、嬉しいですが、まだまだコロナ感染には気をつけないとね( ꈍᴗꈍ)
国際通りいっぱいしそうですね。毎年ゴールデンウィークに行っていますが、コロナの時は人がいなくて寂しかったです。お土産品店もセールしていて、あれから少しずつ増えて、嬉しいですが、まだまだコロナ感染には気をつけないとね( ꈍᴗꈍ)
Posted by さくら826
at 2024年04月28日 10:29

もう梅雨なんじゃないか?
ってくらい天気は悪いですね。
国際通りも人が多いです。
外国人も多い。
日本は安いんだそうな。
逆に海外に行った日本人は「高い!」
って悲鳴らしい。
ってくらい天気は悪いですね。
国際通りも人が多いです。
外国人も多い。
日本は安いんだそうな。
逆に海外に行った日本人は「高い!」
って悲鳴らしい。
Posted by B_islander
at 2024年04月30日 12:44

>せまるはこがめさん
目食や自粛、外出抑制、いろんな言葉がありましたね。 緊急事態宣言も、今となっては遠い昔のように感じます
GWですが、国際通りは観光客でいっぱいですよ
>さくら826さん
国際通りは観光客でいっぱいです。 4年前のGWは、車も人通りもなかったです。 なんだか4年前のGWが、遠い昔のように感じます
>B islanderさん
天気予報も当てにならないというか、雨も増えましたね。梅雨入りも遠くはなさそうです。
国際通り、観光客は多いですよね。ドン・キホーテに行くと、外国人が多いことを感じます。
そうそう、円安というのもあって、海外からの観光客にとっては、魅力でしょうね(^^♪
目食や自粛、外出抑制、いろんな言葉がありましたね。 緊急事態宣言も、今となっては遠い昔のように感じます
GWですが、国際通りは観光客でいっぱいですよ
>さくら826さん
国際通りは観光客でいっぱいです。 4年前のGWは、車も人通りもなかったです。 なんだか4年前のGWが、遠い昔のように感じます
>B islanderさん
天気予報も当てにならないというか、雨も増えましたね。梅雨入りも遠くはなさそうです。
国際通り、観光客は多いですよね。ドン・キホーテに行くと、外国人が多いことを感じます。
そうそう、円安というのもあって、海外からの観光客にとっては、魅力でしょうね(^^♪
Posted by 美江
at 2024年05月01日 18:59
